ダンスレッスンで必ず行うアイソレーションという運動があります。
ダンスのパフォーマンを上げるために重要な運動ですが、正しく行えているかが不安になることはありませんか?
スクールによっては、個別の指導がなく誤った解釈で運動を行っていることがあるように思います。
この記事では、首のアイソレーションのポイントや使用する筋肉についてまとめます。
アイソレーションとは?
アイソレーションは、体の特定の部位を独立して動かすダンスの基礎技術です。
アイソレーションを練習することで、体の可動域や筋力が向上し、ダンスで細かい振り付けやリズムなどを表現できるようになります。
3つの練習ポイント
- 鏡で動きを確認する
- 呼吸を止めずに行う
- 大きくゆっくり丁寧に動かす
首を前後に動かす
①前方
正面を向いたまま鼻を前の壁につける感覚で顔を前に出します。
肩が前に出たり背中が丸まったりしないように注意して行います。
②後方
正面を向いたまま後頭部を壁につける感覚で顎を引きます。
肩を後ろに動いたり腰が反ったりしないように注意して行います。
使用する筋肉
顔を前に出すときの主な筋肉は、斜角筋と胸鎖乳突筋です。
斜角筋は、首の左右に付く3つの筋肉(前斜角筋、中斜角筋、後斜角筋)で構成で構成され、首を横に傾けたり回したりするときにも働きます。
頭を後ろに引くときの主な筋肉は、椎前筋群(頭長筋、頸長筋、外側頭直筋、前頭直筋)です。
椎前筋群は、頸椎の前側で頭蓋骨と背骨、背骨同士を結び、首の安定させる役割もあります。
首を左右に動かす
左右の耳を壁につける感覚で首をスライドさせます。
首が肩が傾かないように注意して行います。
使用する筋肉
首を左右にスライドさせる主な筋肉は、胸鎖乳突筋です。
胸鎖乳突筋は、耳の後ろから鎖骨につく筋肉で、首を曲げたり回したりするときにも働きます。
首を回す
- 前→右→後→左、前→左→後→右で正面を向いたまま首を回す
- 4カウントで1前、2横、3後ろ、4横になるようにする
まとめ
首のアイソレーションのポイントや使用する筋肉についてまとめてみました。
- 首を前後に動かす
- 首を左右に動かす
- 首を回す
運動は、正しく行うことで必要な筋肉が強化されます。
参考にしてみて下さい。
ダンスの基礎!胸のアイソレーションに必要な筋肉とポイント
胸のアイソレーションは、首のように前後ではなく斜め上、斜め下に動かします。
正しい運動をするには、どの筋肉を使って体のどこを動か...